Hiroshi Terashita Architects
愛知県・名古屋市・岐阜県など東海地区を中心に医院建築
・住宅建築の設計監理を行っている一級建築士事務所です。
関西・関東地区でも実績がありますので遠方でも
ご相談にも対応いたします。
事務所名 寺下 浩 一級建築士事務所
管理建築士 寺下 浩
所在地 (岐阜オフィス)
〒509-0122 岐阜県各務原市新鵜沼台8-140
(名古屋オフィス)
〒453-0034 愛知県名古屋市中村区大日町
1-5酒井ビル2F-B
許可番号 一級建築士事務所 岐阜県知事登録 第12612号
加入保険 日事連・建築士事務所 賠償責任保険
加入団体 公益社団法人 日本建築家協会 登録建築家
寺下 浩(一級建築士)
1970
石川県金沢市生まれ
1989
稲置学園 星稜高等学校 卒業
1993
金沢工業大学 建築学科(水野一郎 研究室)卒業
1993~1998
株式会社 日立建設設計
担当:日立健康管理センター増築棟 設計
老人保健施設 さくら日立 設計
1998~2001
株式会社 C+A(シーラカンス アンド アソシエイツ)
担当:愛知淑徳大学8号棟 設計 工事監理
愛知淑徳大学9号棟 設計
朝日新聞青森支社 設計
至学館大学2001号棟 設計 工事監理
鴻巣市文化センター「クレア鴻巣」工事監理
東京大学先端科学技術センター3号棟
プロポーザルコンペ
2002~現在
寺下 浩 一級建築士事務所
2006~2017
スマイロアーキテクツユニット所属
2024~現在
京都情報大学院大学 教授
賞歴
1994
ホクストン建築装飾デザインコンクール
「ボートハウス」入選
1995
石川県建築士会設計競技入選
2007
すまいる愛知住宅賞
2007
茨城県建築文化賞
2008
パブリックスペ-スデザインコンテスト入選
2009
わが家のリフォームコンテスト入選
2012
三重県建築賞入選
2015
高蔵寺ニュータウン空き家
リノベーションコンペ最終選考
作品掲載誌
新建築 住宅特集
新しい住まいの設計
MY HOME 100選
the Lowcost House
New House
快適に暮らせるリフォームの基本
LIFE&DESIGN
Life Crayon
2nd(セカンド)
SLOW HOUSE
住まいの提案、愛知
住まいの提案、静岡
THE LIFESTYLE CATALOG
実施設計コンペ参加歴
1996
福井県金津創作の森センター施設設計競技
2002
福井県勝山市健康福祉センター設計コンペ
2002
中国木材 新名古屋センター設計コンペ
2003
群馬県おにし屋内広場設計コンペ
2005
小田原市城下町ホール設計コンペ
2008
東京都浅草文化センターコンペ
2011
大分県立美術館設計プロポーザル
2013
岐阜県美濃加茂市加茂野交流センター
2017
長野県木曽町役場本庁舎・防災センター設計競技
2017
宮城県金蛇水神社参詣者休憩所設計競技
2018
京都市旧左京保健センター跡地
有効活用事業者コンペ(設計協力)
講師歴
2002~2007
京都コンピュータ学院 非常勤講師
2009~2018(隔年)
国立岐阜工業高等専門学校 非常勤講師
2007~2017
椙山女学園大学 非常勤講師
2012~2018
名古屋造形大学 非常勤講師
2016~2020
大同大学 非常勤講師
2019~2020
東海工業専門学校 金山校 非常勤講師
2019~2020
TAC建築士講座 一級建築士 設計製図講師
2024~現在
京都情報大学院大学 教授
審査員歴
2014
第31回JIA東海支部設計競技 審査員
2015
椙山女学園大学 卒業設計講評会 審査員
2016~2017
ぎふ建築・生活・芸術系学生・優秀作品展
審査員
その他活動
2009
NAGOYA DESIGN WEEK 2009 出展
2010~2020
京都情報学園 理事
2012~2016
「歌となる言葉とかたち展」出展
2016~2017
JIA東海支部設計競技特別委員会 委員長
2014~
JIA東海支部設計競技特別委員会 委員
2006~2017
シェアオフィス運営(名古屋市中村区)
2016~2018
JIA全国学生卒業設計コンクール 委員
2018~2019
岐阜県住宅リフォーム推進協議会 委員
2018~2020
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)
東海支部 岐阜地域会 副会長
東海支部 幹事